どうしても荻窪に住みたい。
住み替えは荻窪でなければイヤ。
こんなお客様が少なくありません。
そんな荻窪の魅力を少しだけ紹介します。
JRは中央線と総武線、地下鉄は東西線、丸の内線を利用することができます。
中央線快速なら、約10分で新宿に到着します。東京でも30分とはかかりません。
また、丸の内線を利用すれば、銀座まで乗り換えなしです。
さらに、荻窪は丸の内線の始発駅なので、座席に座って通勤・通学ができます。
ショッピングはもちろん、レストランやカルチャーセンターも併設されています。
また、駅の北側にはタウンセブンがあります。
戦後の闇市から発展した「荻窪新興商店街(新興マーケット)」に店を構えていた店舗が入居しています。
とくに、扱っている生鮮食品は品質・価格とも「荻窪の築地」といわれるほど充実しています。
荻窪には、大田黒公園や松渓公園、天神橋公園、荻窪公園など、多くの公園があります。
とくに荻窪駅の南側に位置する荻窪1丁目から4丁目は、田園調布のような閑静な住宅街です。
また、荻窪駅の北側には、白山神社や、荻窪の地名の由来でもある慈雲山荻寺光明院などがあります。
そのほかにも、井草八幡宮、観泉寺などの神社仏閣や史跡などが豊富に存在しています。お散歩がてら、公園や神社の緑で癒されてみてはいかがでしょうか。